・・・和装着物などの紹介と通販可能なお店の紹介ページ・・・

  着物屋さん

                                                         洋服屋さん
 
 プレゼントのコーナー
 コラム

着物のイメージ、皆さんはどのように思ってらっしゃるのでしょうか?

@値段が高い
A窮屈
 

これがワースト2でしょう。

それでは長所はどうでしょう?

@目立つ・・・周りから注目される
A体型が変わっても着れる・・・洋服の場合、ちょっと油断するとウエストが太って着れなくなのけど、着物ならよっぽどのことでもない限りOK。
B流行が洋服ほど激しく替わらない・・・いつまでも着られるから洋服と比べて、コストパフォーマンスが高い=一着あたりの価格は安い。
C汚れるとクリーニング代が大変・・・今は洗える着物がたくさんあります。それに、家庭で使うドライクリーニング用の洗剤もあるんです。

そうなんです。
最近ブランドものの洗える化繊の着物が流行っています。
色、デザインを見てみると正絹ものよりずっと現代的なものになっているし、織りの技術が進歩し、素人には正絹ものと見分けが付きません。

汚れに強いし、しわにもなりにくい。
今は、レンタルものが豊富にあるので、先ずはそちらを利用して、自分にはどんなものが似合うのか試してみてはいかがですか?
購入は、それからでも遅くはありません。

勇気を出して街を歩いてみましょう。

今年はあなたが主人公ですよ!

 着物の手入れについて(あくまでも自己責任でお願いします)

洗えるきものとは?

自分で洗えるきものがこれに当たります。
近頃ではポリエステルでできているきものや洗える絹のきものもあるみたいですね。
帯、きものもいろいろなバリエーションがあって、また、風合いも絹に勝るとも劣らずに楽しめます。お値段もお手軽です。
そして何より手入れが簡単安心して着ることができます。これ重要です。

******************************

着物の洗い方 (間違っても正絹の着物は洗わないでくださいね)

@洗う前の準備
きものをたたみ、洗濯ネットに入れてから5分前後洗濯機にかけます。
衿や裾などの汚れが目立つときや油汚れのあるときは、部分洗いをするか、カラクリンなどの洗濯助剤をつけて5分ほどおいてから洗います。

A二層式洗濯機の場合すすぎ洗い3〜5分です。
すすぎ終えたら残り水に柔軟剤(ソフト・ハミングなど)を入れて混ぜて下さい。
脱水にかける時間は10秒ほど。しずくが切れる程度にします。
脱水のかけすぎでシワになりましたら、もう一度水につけてから脱水して下さい。

B全自動洗濯機の場合
標準コースでも手洗いコースでもどちらでも構いません。
脱水時間を短くするのが、きれいに仕上げるポイントです。
洗剤は洗濯洗剤ならたいてい何でも使えます。
洗濯後はハミングやソフターなど柔軟剤を必ず使ってください。

C洗い終わったら、干すときは物干し竿、又はハンガー(100円ショップで売ってる着物用ハンガー)にかけ、風通しの良いところで陰干しにします。
アイロンの必要はありませんが、万一気になるシワがあるときは、あて布をして軽くスチームアイロンをかけます。

長襦袢の洗い方

長襦袢は半衿をつけたまま、「きもの」と同様にお洗い下さい。
半衿のかけかえは不要です。
衿などの部分的な汚れのみ落したい場合はブラシに洗剤を少量つけてこすり、濡れタオルで拭きとります。
 

帯の洗い方 (できればクリーニング業者に任せるのが良い)

洗濯機は組織を痛める可能性がありますので、必ず手洗いをして下さい。
目立つ汚れは、やわらかいスポンジ等ご使用下さい。
洗剤は中性洗剤ならなんでも使えます。
洗濯後は柔軟剤を必ず使用して下さい。


 

着物と帯 和装小物のネットショップ【大江戸きもの】

 

ドライマークの衣類が洗える洗剤「ハイ・ベック」  

Template Design By パワフルかーちゃん奮闘記HP作成講座